うみさまより。

考えたこととか、感じたこととかを残したい。 技術ブログ:http://qiita.com/umisama

時代に逆行してタバコを吸うようになった

Appleバイスを一切買わなかったり、できるだけAmazonを使わなかったり、逆張りが大好きなうみさまです。

男性の喫煙率が3割を切ったそうですが、僕は一ヶ月くらい前からタバコを吸うようになりました。これもまた、逆張りです。 www3.nhk.or.jp

まあ、以前からバーとかでもらいタバコとかもらい葉巻はしていました。正確な言い方をすれば、自分で定期的に購入するようになったというところです。

タバコを吸うメリット

タバコを吸い始めるキッカケと、吸うようになって感じたメリットが混ざるかもしれませんが、僕が1ヶ月ほど継続して喫煙している理由はこの辺です。

酒の量が減った

僕のストレス解消法は基本的に酒でして、飲む量に関して言うと他の人と比べてカナリ多い方だと思います。
そろそろ肝臓に良くないなと思っていまして、他のストレス解消法を探していました。

特に酒は、飲むと仕事にならなくなるので昼間は飲めませんね。ニコチン摂取はそこらへんから生まれてきた選択肢です。
実際、酒を飲む量に関しては目に見えて減りましたし、なぜか寝酒もしなくなりました。 ニコチンも肝臓を痛めますが、アルコールに比べるとだいぶマシです。

ちなみにこれは僕が自覚している欠点ですが、ストレス耐性が極めて低く細かいことを気にしがちなんです。そういうわけで、合法麻薬によるストレス解消は合っている気がしています。

休憩時間が明確化された

わりと一日中だらだらとPCに向かっているタイプの人間だったので、喫煙によって休憩時間が明確化されました。 PCの前でタバコを吸うわけには行きませんから、必然的に「よし、今から休憩するぞ!」と思ってタバコだけもって喫煙室へ向かうことになります。休憩と仕事の区別が明確についたのは大きいですね。

これはコーヒーを飲みに行くとかその他行為で代替できそうですが、僕の場合はPCの前でなんでもやれてしまいます。
そういう意味でニコチン摂取はPC前でできない(強制的に席を立たされる)のが良いようです。

同じビルの人たちと仲良くなれた

喫煙所コミュニケーションというのはどうも幻想ではなくて実在するらしいことがわかりました。
うちのビルは喫煙場所が限られているので、このコミュニケーションによって社外に新しい友だちができました。 特にオッサンが多いですが、意外と技術者も吸いに来てますね。

どんなタバコ吸ってるの?

紙巻きタバコは吸っていなくて、主にiQOSとploomtechを吸っています。
いやあ、実に健康的ですね。そんなわけないですね。

iQOSはニコチンが強いので、休憩時にちょうどよいと思っています。
休憩したぞ!って感じがします。 今の所、週に2箱程度が消費されているようです。 www.iqos.jp

ploomtechは本当に匂い無いのが良いですね。
あと飯や飲み物の味をあまり変えないので、家なら食事してるときに吸っても良いのかもしれません。(まあ、飯食ってるときにタバコ吸わないですけどね) 今の所、週1箱弱程度が消費されているようです。 www.ploom.jp

喫煙習慣とこれから

個人的には現代社会はストイックすぎると見ていて、遊びにしても飲酒・喫煙にしてももっと気軽にとらえていいんじゃないかと思っています(ただしタバコの場合は副流煙、酒の場合は泥酔者という社会問題があり、そこらへんは仕組み化したほうが良い)。今を楽に生きる手段を捨てた果てが、自殺やうつ病の増加みたいな問題につながってるんじゃないかなあと。
そういうわけで頑張って合法麻薬を摂取していきましょう。やっていくぞ。

とはいえ合法麻薬のみなさま(アルコール、ニコチン、カフェインなど)は基本的に毒物ですから、用法用量を守っていきましょう。 まだ(体調的な)デメリットが体感できてないところではあるので、長い目で見て評価していく必要があるかなあというところもあります。今の所、家のソファーでiQOSを吸うと匂いがキツイので、これをどうにかしないといかんなという気持ちです。電子タバコによって健康へのアタックは下がったと言われていますが、この辺の研究は今後も注視して行きます。

また、タバコを吸うようになってから喫煙所のマナーって何故かすげー悪いことに気づきました。特にまちなかの喫煙所の衛生状況は凄い。
こういう文化的な面もちょっと興味が出てきています。これまで僕が見えてなかっただけで、世の中には色んな場所があるんですね。