うみさまより。

考えたこととか、感じたこととかを残したい。 技術ブログ:http://qiita.com/umisama

2013-01-01から1年間の記事一覧

強さは技術だけではない

この記事は「高専アドベントカレンダー」の18日目に向けた記事です。 昨日は後輩おdd君の「高専のお・ま・ん・ち・ん」でした。うん、キレキレです。 さて、今日は僕が社会に出て思った事が「実は高専生に汎化できるんじゃないかな?」と思ったので、そうい…

美味しい牛丼の作り方

この記事はmasawada Advent Calendar 2013の12日目の記事です。 id:Pasta-Kが「masawadaを甘やかしてはいけない」とおっしゃるので、私の方からは、おいしい牛丼の作り方を発表したいと思います。 僕と牛丼 僕が高専学生という若々しい立場であった頃、吉野…

株式会社オプティムを退職しました

一身上の都合により、本年末を以て、株式会社オプティムを退職いたします。 昨日が最終出社日でした。 なにをやってたか? 主に、通信大手向かいの受託開発をやってました。 ウォーターフォールの「よくある受託開発」で、内容的にはVC++とLuaを用いたWindow…

Android 4.4にChromeが付かない、に対する誤解らしきもの

Android 4.4のChromeがメーカに対するライセンスに!ということではてブコメントで話題になっているのを観測しました。 僕はこの騒ぎには大分な誤解が含まれているんじゃないかなーと感じているので、意見というか僕の見方を書いておきます。 # もちろん、…

それぞれが目指すべき所

カップ麺を食べた。やっぱり旨い。 ラーメン文化論 ラーメンは素晴らしい。僕は和食、とりわけ寿司が好きだが、それに負けず劣らずラーメンが好きだ。 とんこつ、味噌、醤油、良い出汁の出たスープに浮かぶ黄色い麺が大好きだ。 中華料理屋に出てくるラーメ…

「変態」という言葉

デートに誘った男性に対して、女の子が「キャー、ヘンタイ!」なんて言うことがありますね。 いいえ、それは違う。 「変態」とは 変態とは、一般には「変態性欲」のことを表す言葉らしい。 変態性欲 - wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%89%E6%…

サイバー甲子園

サイバー甲子園が開催されるらしい。 18歳以下限定で「サイバー甲子園」 来年にも開催、対ハッカー人材育成 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131014/its13101409050001-n1.htm セキュリティ甲子園の記憶 その昔「セキュリティ甲子園」という企画が…

会社にかかってきた電話

先週は、僕に外線電話がよく回ってきた。 お客さまからの電話が僕を呼び出すことは、ほぼ無い。(ここ一年でも数回だ) 投資用マンションのご案内でございます! 威勢がよく、ハキハキとした女性の声でこう聞こえた。 「あなたに必ず利益が出るお話でございま…

行動のルーツ

自分の行動のルーツって、割と浅いところにあることが多い。 コンピュータ 僕はコンピュータが好きだ。 小学校の頃に親父からもらったVAIOノートで、いろいろ作って、小学校に持って行ったりしていた。 それが好きになったのは、僕の玩具を見て「すごいね」…

日本語の誤用

ラジオニュースで、「日本語の誤用」について取り上げられていました。 文化庁 - 国語に関する世論調査 http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/yoronchousa/h24/pdf/h24_chosa_kekka.pdf どうやら、こういう世論調査が出たのをキッカケに話題になっているら…

地元へ向かっています。

地元へ向かっているはずです。 今日の僕 遅めの夏休みをいただいて、地元へ帰る予定でした。 移動手段には青春18切符を用意、安価で楽しい旅になる予定でした。 でした。 現在状況 大垣で大雨のため、電車が止まりました。 米原へ進撃できない状態でありま…

ネット依存

NHKの10時のニュースをPodcastで聞いている。今日のテーマは「ネット依存症」だ。 インターネットが好きだ 僕はインターネットが好きだ。 今もインターネットなお仕事をしているし、学生時代から携帯電話なフリーランスなどをやっていた。 社会人になった今…

僕の好きな道具と、そのパッケージデザイン

僕はThinkPadがワリと好きだ。 僕にとっての道具 僕は「道具」にカナリこだわりがある方だ。 だから趣味をするときは形から入るし、形が取れなくなれば辞めちゃったりする。 僕は高専時代、かなり熱意的に自転車競技をやっていたが、4年の頭ごろから穏やかに…

金子勇氏へのリスペクトと、学ぶこと

金子 勇氏(47氏)が亡くなった。 僕は偉大な先輩を亡くして、本当に悲しい気持ちだ。 金子氏への追悼、と僕 コードが好きな僕としては、見倣うべき偉大な先輩のひとりを失ったと思っている。 自分の興味に対して素直に取り組む姿勢を持ち、コードを書くという…

"私立・プログラミングキャンプ 2013"を主催させていただきます!

うみさまです! 今日は「私立・プログラミングキャンプ協議会」の方から来ました。 私立・プログラミングキャンプとは 「セキュリティ&プログラミングキャンプ」が、「セキュリティキャンプ」になった去年からやっている野良イベントです。 主に「あれっ、…

高専カンファレンス 5thパーティーに参加した。

高専カンファレンス 五周年パーティーに参加した。 感想とか思ったことを書く。 五周年に寄せて 高専カンファが五周年らしい。 僕が初めて参加したのが09年末の011長野だから、それからでだって3年半経っている。凄い。長い。 コミュニティとしての側面が大…

僕が好んでいる傾向

最近、僕が特に好んでいる人ってどういうタイプの人なのかなっていうのを考えていた。 ウソが付けない人 ポクポクと考えて、多分それは「ウソがつけない人」じゃないかなと思った。 うん、頭に思い浮かぶ人はだいたいウソが下手だ。 特に彼女さまに至っては…

戦争反対、愛し合いたい

先日、新宿を歩いていたらデモ行進を見かけて、イロイロ考えたのでメモします。 ちなみに、そのワードは「戦争反対、愛しあいたい」でした。 太鼓と鐘を使い、なかなかよい調子をつけて言うので、頭に残ってしまった。 戦争反対 殺し合いをしたいと思う人は…

「アルパカにいさん」広告収益は160万円くらい?

アルパカにいさんってゲームが有ります。 アルパカにいさん - Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Beltheva.Alpaka&hl=ja 上質なキモさが話題を呼んで、大ヒットしてるみたいです。 いや、僕もアルパカを吸収することが日課にな…

キャンプの季節

キャンプの季節だ。 http://www.ipa.go.jp/jinzai/renkei/camp2013/index.html セキュリティに興味のある人たちは是非行ってきて欲しい。 技術的なトコロはもちろん、これから楽しいことをやっていくに当たって絶対に出会うべき人たちに出会える。 これだけ…

クオリティの角度

最近、美術館や展覧会に行く機会が増えた。 直近では「金沢21世紀美術館」と、「デザインあ展」に行ってきた。 この2つの違いが面白かったのでブログにする。 金沢 21世紀美術館 ベースが「美術館」ということもあって、近代美術館とはいえステレオタイプな…

レストラン用

突然だが、レトルトカレーは本当に旨い。 イノベーティブな製品だと思うし、レトルトカレーひいてはレトルトパウチ食品の様なプロダクトを創出できるような人になりたいと念願している。 レストラン用 レトルトカレーの素晴らしさについては別の機会に語りた…

特技と目標

会社が引っ越すので、徹夜で引越し番をしています。 その時に考えたこととか書きます。 特技 人にはだいたい特技がある。 この特技は、多くの場合はその人の”好み”と合致する気がします。しないことも有りますが。 目標 人にはだいたい目標がある。 この目標…

:s/静的/静的/g

今日、仕事中に「静的リンク」って書こうと思ったら「性的リンク」って誤変換してしまいました。 応用範囲が広いので水平展開の上、共有します。 性的リンク 男女間で密結合すること。手法は言わずもがな。 性的ライブラリ いわゆる性の四十八手。 性的型付…

無限クリエイター

クリエイターってなんでしょうね。 僕もクリエイターかもしれないと(自意識過剰気味に)思っているので、ブログを書きます。 やまもといちろうと岩崎夏海 やまもといちろう「いい加減にしろハゲ」 岩崎夏海「金もらわなければ作品作れないというやつがクリエ…

漢字の創造性

先日、オフィスで先輩と「漢字の創造性が凄い」という話をした。 儚 人の夢と書いて「はかない」 偽 人の為と書いて「いつわり」 いつの日か 3000年後の人たちに、こんなふうに「創造性があるなぁ」と言ってもらえる仕事がしたい。

レンタル彼女とカネの価値

レンタル彼女 レンタル彼女というサービスを見つけた。 "彼女"と好きな場所でデートが出来る。 メールアドレスを交換して連絡を取り合うことが出来る。 個室でのデートや、セックスは出来ない。 http://rentalkanojo.com/ お値段はだいたい2時間で16000円程…

Google Readerの終了とVenture

少し前の話だけれど、GoogleがReaderというサービスを終了することをアナウンスした。 Google Reader Google ReaderはSaaS型のフィードリーダーサービス。いわゆる"RSSリーダー"なのだけれど、RSSなどの配信サービスに対応していないサイトも無理やり購読す…

僕の平成25年度

もうすぐ25年度が始まります。 僕にとっては社会人二年目に突入する年です。一年目はイマイチぱっとしなかったので何とかしたい。 情報収集手段 Google Readerが無くなりました。これは困りました。 とはいえ、僕はもとからFeedlyを(Google Reader経由で)使…

Markdownの書き方が分かった。

章立て 章立て テストテスト いちご りんご みかん このリッチエディットボックスにMarkdownを書けばMarkdownとして認識されるらしい。 エディットボックスの「B」とかもHTMLタグで表示されるので勘違いした。 見出しのレベルは、ちょっと見づらいですね。